役員紹介

私がOSK藤原のレッスンで太極拳を始めてから早いもので6年の年月が流れました。
昨年の夏は「華武太極拳クラブ」発足のお手伝いをさせていただき、引き続き事務局をお引受けすることになりました。
これからも、王老師を中心に、会員の皆様の太極拳の上達と心身の健康維持のために、会員相互の親睦交流をはかりながら
楽しいクラブとして発展できるよう、微力を尽くしたいと思います。


ごいっしょに太極拳を楽しみませんか。

始めた動機 在職中に同僚が習っていて興味があった。00年に退職したので習い始めた。
他の趣味 短歌(暦6年、からたち社)、銭太鼓(暦3年)、旅行(ずっと前から)。
王先生とご一緒した北京の体育館での練習は良い思いでです。雲南省の旅も楽しかったです。しかし、今年8月から孫の世話をしているので、旅行どころではなく、自分の時間も儘ならない毎日です。

ただいま私は、70歳になりますので、太極拳の技術では皆様にご迷惑をかけておりますが、これからも頑張りますのでよろしくお願い致します。
そこで、川柳を一句
人に会い、会えば会うほど、福が来る。
趣味:ゴルフ、漆工芸(蒔絵塗り)




...と、まあおふざけはこの辺にして、この度田辺さんの後を継ぎ、事業委員長になりました平松です。太極拳を始めて3年半、王先生に出会って1年程の若輩者でありますが、皆さんに喜んでいただける企画をしていきたいと思っていますので、どうぞよろしくお願いします。

先日「わしも一緒にやりたい!」と父が言い出して
これからも皆さんと、楽しく、ながーく続けていきたいと思っていま


手取り、足撮り優しくそして厳しく、楽しく教えて下さる王先生には、申し訳けない程、出来の悪い生徒なのですがとにかく根気よく、<継続は力なり>という言葉を信じ月2回の練習を楽しくゆっくり頑張っています。
太極拳がこれほど奥が深いものとは思っても見なかったので、今さらながら、認識のなさ、勉強不足を恥じる私ですが、王先生の魅力に吸い込まれ、いつまでも、どこまでも王先生についていきたい!と思う今日この頃です。
皆さんもご一緒に太極拳を楽しみませんか?